- ITスクールに詳しい
- web系の職についている
- 【高評価多い】KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の口コミ・評判
- 【どこで受講できる?】KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の校舎
- 【低価格】KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の料金一覧!
- 【他社比較】KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の特徴!
- KADODE Academy(カドデ・アカデミー)のメリット・デメリット
- KADODE Academy(カドデ・アカデミー)はどんな人におすすめ?
- KADODE Academy(カドデ・アカデミー)受講のよくある質問Q&A
- KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の運営会社
- まとめ:KADODE Academy(カドデ・アカデミー)はSalesforceとJavaが学べる!AI講師で24時間質問できて挫折しにくい!
【高評価多い】KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の口コミ・評判
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の口コミ・評判を解説します!
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の良い口コミ
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の良い口コミを紹介します。KADODE Academy(カドデ・アカデミー)は「安心して受講できる」と高評価でした。
授業動画がとても分かりやすかった
卒業生インタビュー
卒業生情報
受講コース:Salesforceコース
受講期間:12か月
取得資格:Salesforce認定アドミニストレーター・Salesforce認定アプリケーションビルダー
ーーまずは自己紹介をお願いします!こんにちは!KADODE Academy卒業生のWです。
私はKADODE Academyを卒業したのち、Salesforceエンジニアとして勤務しております!
前職までは人材派遣会社にてクレジット決済端末機に関する新規・既存の法人営業のお仕事をしていました!
本日はよろしくお願い致します!
ーーなぜエンジニアになろうと思ったのですか?前職ではクライアント様に不快な思いをさせないよう細かな制約があったんです。そんな中で契約を取らなければならないのがとても難しいお仕事でした、、、
そんな中で得意先の方から「転職するなら絶対ITがいいよ」「これからはITの時代だよ」と言われ、IT業界に興味を持ちました。
IT業界について調べてみると将来性もありそうだし、自分の努力次第でスキルアップしていけると思ったんです。
エンジニアならリモートワーク等でワークライフバランスも取りやすそうだし、ITスキルを伸ばしたいという欲が抑えきれなくなりエンジニアになろうと決心しました!
ーーKADODE Academy受講中に印象に残った事はありますか?授業動画がとても分かりやすかったことです!
未経験からSalesforceを学んでいるので本当に右も左も分からない状態で、ハンズオンチャレンジでエラーが出てしまった際になぜエラーが出ているのか全く分からないこともしばしばありました。
その時に講師の方にすぐ質問できれば良かったのですが、「こんな初歩的な事質問してもいいのかなあ」なんて考えてしまって中々質問もできずに困っていました。
そんな時に授業動画がすごく助けになりました!
授業動画を見るようにしてから一気に理解が深まったなと思います。
ーーエンジニアになって良かったことはありますか?以前とは環境が大きく変わり、とても充実した日々を送ることができている事でしょうか。
なかなか時間がなくできなかった趣味のゲームにも没頭する時間があり、エンジニアになって良かったなあと感じます。
ーー受講生の方に一言お願いします!学習は結局のところやるかやらないか自分次第です。
なので学習に対する「やる気」ってすごく大事だと思います。
KADODE Academyでは月に1回メンターさんと面談する機会があるなどやる気を維持してもらえる環境が用意されています。
環境をうまく使ってやる気を保ちながら頑張ってください!
エンジニアになってからも「やる気」はすごく大切ですよ!!!!
公式サイト
授業動画がとても分かりやすかったことを高く評価している人がいますね。
擬似プロジェクトが特に良かった
卒業生インタビュー
受講コース:Salesforceコース
受講期間:7カ月
取得資格:Salesforce認定アドミニストレーター・Salesforce認定アプリケーションビルダー
ーーまずは自己紹介をお願いします!こんにちは!KADODE Academy卒業生のKです。
現在はSalesforceエンジニアとして働いています。
前職は塾講師やフリーランスでの動画編集などをしていました!
今日はよろしくお願いします!
ーーなぜエンジニアになろうと思ったのですか?私は前職でクライアント様にお喜びいただける事に大きなやりがいを感じていて、その経験から自分のしたことで相手が喜んでくれるような仕事がしたいと思うようになったんです。
私は昔から物事を論理的に組み立てて考える事が得意でしたし、何よりプログラミングに興味があったのでエンジニアを目指しました。
ーープログラミング経験はありましたか?プロゲート等で少しだけプログラミングに触れたことはあったんですが、ほとんど未経験の状態でした。
またSalesforceについてはKADODE Academyを受講するまで全く知りませんでした(笑)
ーー学習していて大変だったことはありますか?働きながら受講していたので、勉強時間の確保が大変でした。
初めのうちは通勤時間にTrailheadを読んで知識をつけて、帰宅後にPlaygroundで実際に開発環境に触れてみる。の繰り返しでした。
休み時間もTrailheadに没頭していたので、かなり頑張っていたなと自分では思います。
しかしその時の頑張りのおかげで今の自分がいるので、やってよかったなと強く思います。
ーーカリキュラムの良かった点を教えてください。擬似プロジェクトが特に良かったなと思います。
チームとしてプロジェクトを進めていく事や、クライアント様の現状の問題点を洗い出す所から始まったりなどそれまで抱いていたエンジニアのイメージとは違う内容も多々あり、とても勉強になりました。
エンジニアとして実際に働き始める前にこの経験ができたことは自信につながりましたし、強いアピールポイントになったと思います。
ーー受講生に一言メッセージをお願いします!エンジニアを目指す理由は人それぞれだと思います。
僕は無事にエンジニアになることができましたが、途中でドロップアウトしていく人もたくさんいました、、、
KADODEにはエンジニアになるための環境がそろっていると思いますし、内容もどんどん進化しています。
カリキュラム通りに勉強していけば間違いないし、分からない所があればすぐに講師の方に質問できますし、望めばどこまででもサポートしてくれます。
だからこそ、必要なのは「やるぞ」という自分の意思だけです!
どこかでくじけそうになった時は今一度エンジニアを目指す理由を思い出してください。
自分のペースで進めば、必ず目標の自分が待っています!
僕もまだまだエンジニアとして勉強の日々が続いて行きますが、一緒に頑張りましょう!
公式サイト
働く前に擬似プロジェクトでチームで働くイメージができたことを高く評価している人がいますね。
DXスペシャリストコースのSalesforceならノーコード・ローコードで作業ができると思った
卒業生インタビュー
卒業生情報
受講コース:DXスペシャリストコース受講期間:6ヶ月
取得資格:認定アドミニストレーター・認定アプリケーションビルダー
ーーまずは自己紹介をお願いします!こんにちは!KADODE Academy卒業生の古川と申します!
現在はSalesforceエンジニアとして働いております!
本日はよろしくお願いいたします!
ーーなぜエンジニアを目指そうと思ったんですか?私は以前パン屋さんでシフト作成や製造・販売までやる責任者を任されておりました。
その中で、Excel等を使って自分の業務を軽くしたりするのが楽しいと感じたんです。
そんな時にパン屋さんが閉店することになってしまい、「パソコン触るの好きだし、IT業界に挑戦してみようかな」と思ったことがきっかけです!
全く異なる業界への挑戦だったので、勇気が必要でした。
ーーなぜSalesforceを学ぼうと思ったのですか?パソコンを触るのがなんとなく楽しいとは思っていましたが、私自身プログラミングに対する知識はほとんどなく、パソコンに向かって難しいコードを書くようなイメージが合ったのですが、Salesforceならノーコード・ローコードで作業ができると聞いて、私でも取り組みやすいかもしれないと感じたので、DXスペシャリストコースの受講を決めました。
ーー受講中で印象に残ったことはありますか?特に印象に残っているのは擬似プロジェクトです。
ただカリキュラムの学習を進めているのとは違って、クライアント役の講師の方がいて、一緒に一つのものを作り上げる仲間がいるので実務の環境に近く、現場に出た今でも擬似プロジェクトの経験が活きていると感じることが多いです!
また、講師やメンターの方が親身に対応してくださったのも印象に残っています。
皆さんとても話しやすい方ばかりで、質問した際には素早く対応してくださいましたし、メンターの方もモチベーションを維持するのに協力的で、とても励みになりました。
ーー受講中工夫していたことはありますか?特に工夫していたのはモチベーションの維持でしょうか。
私は追い込まなれいとやる気が出ないタイプだと分かっていたので、Slack等で自分と同時期に学習を始めた方が自分より学習が進んでいるところとか、熱心に講師の方に質問しているところを見て「私も頑張らなきゃ!」とやる気を出していました(笑)
ーーでは、受講中もっとこうしたらよかったなと思うことはありますか?もっと講師の方に頼ったらよかったなと思います。
私は分からないことがあると1人で考え込んでしまう癖があって、講師の方にすぐに質問しにいったりすることができませんでした。
もちろん自分で考えたり調べたりすることも大切なことだとは思うのですが、どこかの地点で見切りをつけてスピーディーに講師の方に質問していれば、もっと早期に学習を終えることができていたのかもしれないなと思います。
ーー今後のキャリアの展望を教えてください!今後は上級資格の取得などSalesforceエンジニアとしてできることをどんどん増やしていきたいです!
現在の業務で先輩エンジニアと一緒に取り組むことが多いのですが、その先輩エンジニアのように誰かに頼ってもらえるようなエンジニアになりたいです!
ーー最後に学習中の方に一言お願いします!分からないことがあったらまずは自分で調べ、ある程度まで調べて分からなかったら講師の方を頼る習慣づけが非常に役立つと思います!
また、未経験から学ばれている方は特に聞きなじみのない用語も多いと思います。
そういった知識が頭から抜けてしまうのは勿体ないのでPlaygroundで自分の手をしっかり動かすことや、休憩時間や移動中にこまめに反復学習をしてみるのもおすすめです!
頑張ってください!!!
公式サイト
授業動画がとても分かりやすかったことを高く評価している人がいますね。
医療に関するシステムや電子カルテのようなアプリを開発してみたいと思うようになり、Salesforceが学べるKADODE Academyを選択
卒業生インタビュー
受講コース:Salesforceコース
受講期間:12カ月
取得資格:Salesforce認定アドミニストレーター・Salesforce認定アプリケーションビルダー
ーーまずは自己紹介をお願いします!こんにちは!KADODE Academy卒業生の上林と申します!
私は前職では理学療法士をしておりまして、患者さんのリハビリのサポートをしていました。
現在は病院内のサービスデスクにて勤務しておりまして、病院の情報管理をメインに電子カルテやシステムの障害の解消など病院内アプリの管理・使い方のサポート等の業務をしております。
本日はよろしくお願いします!
ーーなぜKADODE Academyを受講しようと思ったのですか?先ほども申し上げたとおり私は元々理学療法士をしておりました。
理学療法士として仕事をしていく中で、医療に関するシステムや電子カルテのようなアプリを開発してみたいと思うようになったんです。
そんな中でSalesforceについて知ったので、それが学べるKADODE Academyの受講を決めました。
ーー受講してよかったなと思うことはありますか?何より勉強する習慣がついたことが良かったなと思います。
日々の生活の中から学習に充てられそうな時間を見つけ出す力や、それに沿って実際に学習していくことができる力がつき、現在取得しようと考えている資格の学習にも役立っていると感じます。
また、私が現在している仕事はSalesforceとは直接関係ないものにはなるんですがKADODE Academyで学んだ考え方であったりとか、要件定義の進め方と言った点はとても役に立っています。
ーー今後の目標について教えてください。KADODE Academyを受講しようと思ったきっかけでもある「病院や医療に関するIT技術を学びたい」という気持ちを忘れることなく、医療情報技師の資格取得を直近の目標にしています。
将来的には医療システムや電子カルテなどのアプリ開発もできる人材になりたいと思っています。
医療業界はまだまだ情報化の余地があるのにそれが追いついていない業界だと思っています。抽象的ではありますが医療と情報の懸け橋になる事が私の目標です!
ーー受講生の方に一言お願いします!受講中の皆さんの中には、なかなか学習習慣がつかないと悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私も最初は「勉強する」という行為が苦行のように感じてしまってなかなか習慣が身につきませんでした。
ですがとにかく学習するかしないかは自分自身が決めることです!
まずは一カ月間学習習慣を作ることに専念してみましょう!
学習をサポートしていただける環境は整っていますし、習慣さえ作ってしまえば着実に夢に近づいていくことができますよ!
学習習慣はエンジニアになってからも非常に役立ちますのでぜひ!
公式サイト
Salesforceが学べることを高く評価している人がいますね。
以上がKADODE Academy(カドデ・アカデミー)の口コミです。「Salesforceが学べる」「授業動画が良かった」「▲▲▲」と高評価されています。
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の悪い口コミ
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の悪い口コミを紹介します。KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の悪い口コミはありませんでした。まだ、受講生が少ないのかもしれません。
【どこで受講できる?】KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の校舎
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の受講可能エリアを順番に解説していきます。あなたの街は対応しているか、まず確認してみてくださいね。
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の受講エリアはオンライン
となっています。動画で学習してわからないことをオンラインで質問する環境だと思います。不明点は24時間いつでも質問可能なので仕事を続けながら、安心して勉強することができます。
【低価格】KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の料金一覧!
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の料金を詳しくまとめました。
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の料金と他社比較
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の料金は33,000円で受講できます。補助金を利用すると月額 9,900円です。
KADODE Academy | A社 | B社 | |
---|---|---|---|
料金 | 月額 9,900円 ※補助金利用時 | 440,000円 | 649,000円 |
質問対応 | ◎ 制限無し いつでも何回でもOK | 月間の回数制限あり | チャット対応のみ |
学習サポート | ◎ メンターと講師の2段構え | ◯ 講師が対応 | ◯ 講師が対応 |
講師 | ◎ 経験豊富な現役エンジニア | 現役エンジニアのみ | 卒業生が対応する場合あり |
途中離脱 | ◎ いつでもOK | ✕ | ✕ |
卒業後のサポート | ◎ 転職実績多数 | ◯ 求人紹介あり | 非公開 |
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の受講コース(2つ)
WEBエンジニアコース
おすすめの対象者
- システムエンジニアになりたい
DXスペシャリストコース
おすすめの対象者
- ITコンサルとして大きなプロジェクトに携わりたい
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の支払い方法
クレジットカードと銀行支払に対応していると思われます。最新情報は、無料カウンセリングの際に聞いて下さいね。
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の受講環境(必要なパソコン)
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の受講環境は、
です。インターネットとMacかWindowsのパソコンを用意しましょう。
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の学習システム
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の学習システムは、
- オリジナル動画
- メンター制度
- 現役講師による擬似プロジェクト
- リアルタイム質問会
となっていて、動画での学習が中心となります。オンラインでの受講がメインですが、挫折しないように講師ともリアルタイムでコミュニケーションを取ることも可能な環境となっています。オンラインでもコミュニケーションが取りやすいよう、バーチャルオフィスも使用しています。
※受講コースによってサポート内容は異なります。 詳細はお問い合わせください。
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の受講期間
- Q卒業までどのくらいの期間かかりますか?
- A
学習ペースで受講期間は変わるシステムです。個人によって学習ペースは異なりますが、平均6ヶ月ほどになります。転職を希望の方は卒業後1~3ヶ月ほどで就業されるケースが多いです。
【他社比較】KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の特徴!
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の特徴
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の特徴は、
となっています。順番に解説していきます。
1.月額制
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)は、月額制となっています。受講期間は自身のペースによって変わります。また、気分が変わったときにはいつでも辞めることができます。今っぽいですよね。
自分でペースを決める月額制
2.Salesforceが学べる
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)は、Salesforceが学べるとなっています。なかなかマニアックな領域を学べるスクールとなってて他の人と差別化しやすい人材になりやすいです。
3.異業種でも大丈夫
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)は、異業種でも大丈夫となっています。受講者にホテルマンや飲食店、営業職などITが全くわからない人が多いのが特徴です。
4.転職先の紹介
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)は、転職先の紹介となっています。株式会社KADODEはフリーランスの案件や転職サービスもやっているので、積極的に講師が転職エージェントやフリーランスエージェントの代わりをしてくれます。
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)のメリット・デメリット
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)のメリット
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)のメリットは、
です。非常に面白いスクールと言えるでしょう。
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)のデメリット
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)のデメリットは、
です。事前にオンラインでの受講方法をしっかり確認しておきましょう。また、リスキリング補助金が使えない月額33,000円となります。3ヶ月で約10万円です。半年で他のスクールと受講料が変わらないぐらいになるでしょう。
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)はどんな人におすすめ?
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)は、
に向いています。
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)を受講した人たち
転職例①女性20代 営業→エンジニア 年収300万円→345万円
営業職から転職
動画で講師の方がわかりやすく実際に画面を操作しながら説明してくれているので、IT未経験の私でもしっかり理解できました。また、メンターとの面談が定期的にあり、モチベーションが保てるところも KADODE Academyの良さだと思います。 未経験の方もエンジニアに是非挑戦 してみてください。
公式サイト
転職例②男性30代 ホテルマン→エンジニア 年収220万円→450万円
ホテル業(接客)から転職
IT業界に興味があったのと資格が取得できるので、 KADODE Academyの受講を決めました。 質問のしやすい環境が整っていたこと、メンターが定期 的に話を聞いてくれたおかげで最後ま で頑張ることができました。 現在はエンジニアとして、興味のある分野の仕事を毎日でき、とても充実しています。
公式サイト
転職例③男性20代 飲食店→エンジニア 年収300万円→350万円
飲食店から転職
Excelすら触ったことがないPC初心者でしたが、KADODE Academy では勉強会やチャットで講師に直接質問ができるので、つまずいた時には存分に活用させていただきました。 エンジニア
になった今では、以前より労働時間が減ったためプライベートも充実しています。
公式サイト
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)のサポート体制
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)のサポート体制は、
で、アフターフォローが欲しい人に向いています。
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)受講のよくある質問Q&A
- Qもし解約したくなった場合は?
- A
8日間まではクーリングオフが使えるみたいです。
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の運営会社
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社KADODE |
資本金 | 3000万円 |
所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5丁目1-2 SC芝ビルディング1F |
代表者 | 田中 翔 |
事業内容 | IT教育事業キャリアアップ支援事業システム企画・受託開発DXコンサルティング事業 |
労働者派遣事業許可番号 | 派13-316598 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-315171 |
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の代表あいさつ
「学びを全ての人に」
今後日本では、少子高齢化による労働力不足が懸念されます。40年後には、日本の人口が4割減少し、労働人口においては4000万人を下回るとの予想もあります。
また、AIの普及により、20年以内に今ある職業のうち、半分近く失われるという予想もあります。
来る未来に対応するには、リスキリングが必要と考えます。
変化の早い世の中で、必要とされるデジタル人材の育成をし、高いスキルを持った人材を輩出することで、企業の生産性の向上に寄与するとともに、労働者にとっては生産性の向上による賃金の向上という持続可能な循環を生み出していくことが、今の日本に必要なことだと考えます。
しかしながら、日本ではリスキリングの環境はまだ整っているとはいい難く、誰もがリスキリングを受けられる時代が来るまで、しばらく時間がかかるでしょう。
KADODEは、誰もがリスキリングによる学びの機会を得られる場となっています。
私たちもまた学び直しを常日頃から行い、「KADODE」が提供する教育が、学ぶ方全てにとって平等で価値ある学びとなるよう取り組んでまいります。
代表取締役 田中 翔
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)のキャンペーン・クーポン
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)のキャンペーン・クーポンは、リスキリング補助金で最大70%OFFがあります。
経済産業省が働いている人のキャリアアップとして支援する補助金です。対象者かどうかKADODE Academy(カドデ・アカデミー)に気軽に問い合わせてみましょう。
リスキリング補助金で最大70%OFF
【簡単4ステップ】KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の申し込み方法
KADODE Academy(カドデ・アカデミー)の申し込み方法は、
- 1資料請求か説明会の参加
説明会はオンラインで行います。Zoomなどの会議ツールを用意しておきましょう。
- 2無料カウンセリング
適職診断を行います。
- 3受講申込から受講開始
支払いが完了したら、受講が始まります。
- 4卒業〜転職サポート
転職を目指せます。
の4ステップとなっています。資料取り寄せとカウンセリングはともに無料なので気軽に問い合わせてみましょう。
まとめ:KADODE Academy(カドデ・アカデミー)はSalesforceとJavaが学べる!AI講師で24時間質問できて挫折しにくい!
いかがだったでしょうか?KADODE Academy(カドデ・アカデミー)は、
となっています。
- ITについて右も左もわからない人
- お金をかけずにITを勉強してみたい人
- 異業種でエンジニアに憧れがある人
は、気軽にKADODE Academy(カドデ・アカデミー)に問い合わせてみましょう。親切で丁寧に対応してくれます。
この記事がITスクール受講の参考になりましたら嬉しいです!
それでは。
参考になりましたら、SNSシェアもお願いします。
コメント