
webデザイナーってパソコンいりますよね。
持ってないんですけど….
このような疑問をお持ちの方に向けて解説します。
「webデザイナーに興味あるけどパソコンありません。どうしたらいいですか?」このような人も多いのではないでしょうか?
筆者が、パソコンがないけどwebデザインをやってみたい人に向けて解説します。ぜひ参考にしてくださいね。
結論から言うと、体験会に行きましょう!

いきなり結論になりますが、まだパソコンを買う必要はありません。あなたが大学生や社会人、主婦などの場合、パソコンを設置している教室のスクールの体験会に参加しましょう。そこで本当にwebデザインが面白いのかを見極めると良いです。
試してみて本当に面白ければ、パソコンを買えば良いのです。またスクールによっては設置しているパソコンを使えるので機材もいりません。何事も経験です。まず触ってみることが何よりも大事です。
パソコンが置いてあるオススメのwebデザイナースクール
体験できて、筆者が実務に直結していると感じている実力のあるスクールを二つ紹介します。卒業生もしっかり結果を残せているスクールです。
1.デジタルハリウッド STUDIO by LIG

デジタルハリウッド STUDIO by LIGは、web制作会社が監修しているスクールです。一番実務の近いところにある学校です。なんせ、web制作会社の現役デザイナーが直接講師になっていますからね笑 教室は、
- 上野
- 池袋
- 大宮
- 北千住
- 川崎
から受講が可能となっています。とにかく初心者を丁寧にサポートしてくれます。就職のサポートもついているので安心です。
>>Webデザインスクール「デジタルハリウッド STUDIO by LIG」の説明会予約を見に行く

近くに校舎がある場合は、ぜひ体験してみてくださいね。
詳しくは、[デジタルハリウッド STUDIO by LIG]Webデザインコースの評判口コミまとめで解説しています。
2.winスクール


winスクールは大手のパソコン教室です。特徴としては全国に校舎があること。少人数制の個別指導だから質問しやすく、初心者でも安心です。資格取得や転職活動のサポートにも力を入れているスクールです。
- 北海道〜九州まで
受講が可能となっています。オンラインから受講可能ですし、資格取得のサポートもついています。引越しをしても、新しい街の教室で続きの受講ができるので安心です。
>>まずは無料体験・説明会に参加を♪【Winスクール】を見に行く


先生がついてくれるので安心です。
体験したら入会しないといけないのでは?
体験会に参加したら、入会しないと申し訳ないのでは?と思っている方もいると思いますが、無理に入会する必要はありません。無理な勧誘などもありませんので安心くださいね。


体験するのが一番早いです。
そこでやっぱり面白いやるしかないとなったら、
このあと紹介する方法で購入を検討してみてください。
面白いと思って学習するのが一番損しない方法です。
webデザインスクールに関しては、[就・転職支援あり]オンラインで完結するWebデザインスクール・ランキング6選!社会人〜大学生まででも解説しています。
本や必要な知識ツールなど


このサイトでは、
必要な本:[2022年版]節約あり!webデザイナー初心者向けのおすすめ本10選
必要なツール:[たったこれだけ]webデザイナーに必要なソフト・アプリを解説。現環境はコレ!
大学生が未経験から:[大学生でもwebデザイン]で未経験から稼ぐ方法まとめ。プロが解説!
主婦の方が未経験から:[ママ主婦がwebデザイナー]に未経験からなる方法をプロが解説します。
解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。ただし、
それよりもやっぱり触れてみて、作ってみて面白いかどうか
やっぱり最初は、本とか買って変な知識をつけるより触ってみることが大事です。結局知識をつけても触ってみて面白くなかったら、知識を入れた時間も意味ないですからね。
中学生、高校生の人は大学や専門学校のオープンキャンパスで体験
中学生、高校生の人はwebデザイン学科のある大学、専門学校のオープンキャンパスに行きましょう。やっぱり触ってみることが一番無駄がないですし、早いです。
体験会に行ってパソコンが欲しくなった場合は


パソコンのお金を貯めましょう。やっぱりちょっとアルバイトして貯めた方が良いですよ。後は、分割で買うとかですね。パソコンは分割で買えます。金利の付かない分割のPCも増えてきています。Appleは金利0で分割できます。
また、新古品である整備品を狙うと良いです。新品でありながら、3万円ほど値引きをしてもらえます。15万円のパソコンだとして、分割+整備品にすると
15万円ー3万円÷24=5000円
で買うことができます。整備品と分割をうまく使ってくださいね!


他にも2年前のPCなどもお得です。
プログラミングでも問題なく使えます。
PCは新品だけ激烈に高くなります。
- 分割払い
- 整備品(新古品)
- キャッシュバック
- 2年前のもの
多分これで5万円以下で買えるはずです!しかも分割なので、月3000円ぐらいにできます。
Macをお得に買うテクニックについては、[2023最新]MacBookを安く買う方法まとめ[割引・クーポンを駆使]でも解説しています。
まとめ:実際に触ってみるのが早い


いかがだったでしょうか?
こういうのは、触るのが一番早いです。実際に教室でwebデザインを体験してみて「面白そう!」とビビビっと来るかどうか。直感が大事です。そのためには体験が早いですよ。
違うと思ったら別の道。「PC購入どうしよう…」なんて悩んでいる時間が一番もったいないです。何事もやってみて判断することです。その後に初めてPCを買うためにはどうすればいいか悩みましょう。
- 分割払い
- 整備品(新古品)
- キャッシュバック
- 2年前のもの
多分これで5万円以下で買えるはずです!しかも分割なので、月3000円ぐらいにできます。
この記事が参考になりましたら嬉しいです。まず触ってみましょう。
何かありましたら、コメントくださいね。


twitterでもお気軽に問い合わせください。
@akisara_asayama
それでは!
コメント