当サイトではプロモーション広告を使用しています。

[プログラミング]を諦めた人の特徴やできない・つらい・適性や苦手でも就職できるかを解説。

webデザイン
浅山

・webデザイン 受託
・web制作 受託
・ブログ記事200本超

講師、担任経験のある現役のWEBデザイナー、デザインを10年経験しています。大阪在住。「生きづらい人を1人でも減らす」をメインテーマに活動しています。

浅山をフォローする
あなた
あなた

プログラミングって難しいですか?

このような疑問をお持ちの方に向けて解説します。

「プログラミングってどうやら良いらしい、時代的にも求められている」という話を聞いたり、「プログラミングが必修化になるらしい」などと、このような形で色んなところで取り上げられて人気となっていますよね。もしプログラミングができてオリジナルサービスをリリースできたら、あなたはどんなサービスを立ち上げますか?

しかし、いざプログラミングを始めようとすると結構難しかったりします。そこで今回は、どんな時に多くの方がつらいと感じてしまうか。現役のwebデザイナー講師目線で解説します。

ぜひ参考にしてみて下さいね。

この記事のポイントまとめ
  • 初心者がどんな時にプログラミングがつらいと感じるかがわかる
  • どんな人がプログラミングへの適性がある人かわかる
スポンサーリンク

初心者がプログラミングをできない・つらいと感じてしまう瞬間と諦めた人の特徴

初心者がプログラミングをできない・つらいと感じてしまう瞬間と諦めた人の特徴を経験を元に解説します。

初心者がプログラミングをできない・つらいと感じる瞬間

初心者がプログラミングをできない・つらいと感じる瞬間を

の5つにまとめました。

理由①英語

let userName = 'John';

function showMessage() {
  userName = "Bob"; 

  let message = 'Hello, ' + userName;
  alert(message);
}

alert( userName ); 

showMessage();

alert( userName );

プログラミングは英語です。英語が好きでないと苦痛に感じる瞬間が来てしまいます。

理由②用語が複雑

プログラミングには、背景の知識が必要になってきます。例えばweb系であれば、インターネットの知識。ゲームであればUnityの基礎知識など言語の他に周辺の知識が必要になってきます。

理由③動かない

プログラミングはエラーがあると動きません。そのエラーの内容を理解するのにググったり、場合によっては、背景の知識を得るために本を読まないといけません。また、その原因を1つだと思ってはいけなくて、2〜3の場合もあったりとしますので、広く

理由④前提条件が複雑

プログラミングには背景の知識が必要と言いましたが、動かすための環境を整えなくてはいけない場合があります。これを環境構築と言ったりします。この環境を構築するだけでも結構ハードルが高いものとなっています。

以上が、初心者の方がプログラミングをできない・つらいと感じる瞬間だと考えています。

プログラミングを諦めた人の特徴

プログラミングを諦めた人の特徴は、

の4つが考えられます。

特徴①時間がない

プログラミングは時間をかけた方がいいいです。スポーツや運動に似ているので、「慣れる」ことが一番良いなと感じています。そのためには1年などの時間をかけた方がいいですが、時間がない人も多いのが現状です。

特徴②英語だけの画面がきつい

英語だけの画面がきつい人も多いと感じています。英語のドラマ、洋楽、英語の映画などが好きな人にとっては楽しいものですが、英語が苦手だと思っている人はかなりキツさを感じてしまいます。

特徴③興味が持てない

プログラミングは文字だけの世界です。大雑把に言ってしまうと、頭の中でレゴブロックを組み立てるのに似ています。adobeイラストレーターやお絵かきソフトの操作であれば、直感的に操作できて目の前のものがどんどん形作られていきます。

プログラミングは、最終結果が出るまで文字だけの世界でずっと進んでいきます。(※途中確認もできます)目に見えない分、想像力が必要で、頭を結構使います。

特徴④仕事が取れない

副業で取り組む場合は、営業が必要です。転職などであればエージェントに登録して応募していけば、受かる可能性が高いですが、営業は、個人で道無き道を行くので工夫が必要です。

よくあるプログラミングの質問

よくありそうなプログラミングで想定される質問に答えてみました。

の6つに答えてみました。

質問①プログラミングが無理だった場合どうすれば良いですか?

A.プログラミングにこだわる必要はないと思います。例えば、進みたい業界にプログラミングを使わない他の職種はたくさんあります。色々触りながら、色々可能性を探ってみてください。

質問②プログラミングが嫌いになった場合どうすれば良いですか?

A.他のものを楽しみましょう!無理する必要は全くありません。

質問③60%の人間はプログラミングの素質がないと言われていますが本当でしょうか?

A.プログラミングは英語を使って、頭の中でレゴブロックを組み上げていくものだと個人的に感じています。

  • 英語が苦手
  • 結果がすぐ見えないのが辛い

人だと多分きついかなと思います。

60%かどうかは分かりません。もう少し少ないかな?とは思います。

質問④プログラミングの向き不向きがわかるテストみたいなものはあったりしますか?

A.転職サービスでは適性を見れるものがありますよ。

質問⑤プログラマー適性はどんなものがありますか?

A.先ほど答えたような、

  • 英語が苦手
  • 結果がすぐ見えないのが辛い

じゃなければ、習得はしやすいかなと思います。「結果がすぐ見えないのが辛い」は、慣れの部分が大きいかなと思います。

私は最初adobeのソフトを操作するデザイナーでしたので、ソフトはサクサク動くのに比べ、エディタは文字打ち込んで、変換して動くというのにやりにくさは感じました。

ただ慣れれば、エディタの中で想像力が働き。大体どういう文字を打ち込んだら、どのように動くか想像できるようになりました。やはり「慣れ」かなと。

質問⑥プログラミングが苦手でも就職できますか?

A.大丈夫だと思います。最初苦手でも途中で好きになる可能性もあると思います。どうしても苦痛の場合、転職もできます。職場の相性も大きいと思います。人間関係が良いと苦手でも続いたりしますし、会社は入ってみないと分かりません。

とりあえず、深く考えず就職してしまってから考えると良いと思います。入って良い会社かどうか見極めましょう。

オススメのプログラミング挫折の回避方法

回避方法①時間を長期でとる

最初は、英語に対して良い印象を持つようにすることが大事かなと思います。英語が好きじゃないと苦痛で苦痛で仕方ないですからね。

また、「文字だけの世界で動きが分かりずらい問題」に関しては、慣れで回避できるかなと思います。そのためには、嫌になった時に休息できる時間が必要です。

うまく休息を取りつつ、また向かいつつしていくとどんどん成長することができました。短期間での習得はやめておいた方が良いと思います。短期で習得するのではなく長期で取り組みましょう。その方が自然と脳が慣れてきます。

補足:さらに詳しいプログラミングの挫折回避方法

[解説]プログラミング学習で挫折しやすいポイントと理由は?対処方法を元に説明しますで解説しています。

Macの初期設定

パソコンで長時間作業していくと思いますが、

  • 目に優しい
  • 外でも音が出ない

設定にしておきましょう。[Mac]おすすめの初期設定。クリエイターが買ったらすぐ行う設定を共有します。また、パソコンにはアプリケーションを減らしてインストールしておくと良いです。[Mac]おすすめのアプリケーション。webデザイナーがDLする神アプリを紹介で解説しています。

PC一台でできる仕事

PC一台でできる仕事は[パソコン(PC)1台]でできる仕事15選。女性在宅ワーク初心者から上級者までにまとめています。

まとめ:プログラミングは「慣れる」時間をいかに作れるか

いかがだったでしょうか?

個人的にプログラミングは、

  • 慣れる時間をとにかく確保すること

だなと思いました。

  • 今の現状に不安を感じる方

に、この記事が参考になりましたら嬉しいです。

何か知りたい人がいらっしゃいましたら、是非コメント欄でお知らせくださいね。

浅山
浅山

twitterでもお気軽に問い合わせください。
@akisara_asayama

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました