当サイトではプロモーション広告を使用しています。

【これで失敗しない】ブログのジャンルが決まらない時の対処法

webデザイン
浅山

・webデザイン 受託
・web制作 受託
・ブログ記事200本超

講師、担任経験のある現役のWEBデザイナー、デザインを10年経験しています。大阪在住。「生きづらい人を1人でも減らす」をメインテーマに活動しています。

浅山をフォローする

最近、徐々に冬になってきて寒くなりましたね。

今回は、

今からブログを始めたいが、オススメのジャンルがわからない。
初心者にはコレがいいよ!というジャンルを教えてください。

こちらの疑問を解決します。

どんなブログであれ「ジャンル選び」はとても大切ですよね。特にブログを副業として収益をあげたい方には、ジャンル選びによって結果が全然変わってくると言われていますよね。

ジャンル選定を失敗してしまうと「頑張って記事を書いたのに、収益がほとんどない…」という状況に陥ってしまうことになる可能性もあると言われています。

そこで、この記事では10年の現役WEBデザイナー視点でブログ初心者向けになるべくわかりやすく「ジャンルの失敗しない選び方」を解説します。

この記事のポイントまとめ
  • YMYL、法律、薬機法は避ける
  • 自分の軸
  • 最新のジャンル解説

ぜひ参考にしてみてください。それでは早速みて行きましょう。

スポンサーリンク

ブログジャンル一覧を紹介します(雑記も特化も)

ブログジャンル一覧を紹介します。

通販健康美容
グルメ食品ファッション旅行
金融・投資・保険不動産・引越し仕事情報
学び・資格暮らしwebサービス
インターネット接続エンタメギフト
スポーツ・趣味結婚・恋愛

この辺り14種類が一覧と呼べるものになります。

特化ブログのジャンル一覧

特化ブログはこの中から一つに関して絞って深く書いていくようになります。

雑記ブログのジャンル

雑記ブログに関しては、この中を取り組みやすいものから、
ごちゃ混ぜに書いていきます。

まずはブログにおいて避けるべきジャンルを考えてみよう

まず最初にお伝えしたいことは、ブログのジャンル選びに正解はないですが、
「絶対これだけは避けるべきジャンル」というものがあります。

「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。」

ープロ野球、野村克也元監督

などとも言われるように、それはブログにおいても同じで、
必ず失敗するジャンルがあります。

絶対的に失敗するジャンルが分かれば、
失敗するものを避ければ成功しやすくなりますよね。

それでは、避けるべきジャンルの中でも代表的なものを紹介していきます。

YMYL

まず代表的な避けるジャンルにYMYLというものがあります。
これは必ず避けるべきジャンルになります。

YMYLとは「Your money or Your life」で、
借金、健康など、命に関わることに対してのジャンルです。

代表的なものは、

  • 病気
  • 法律

など、きちんと資格を持っている専門家しか語ってはいけないジャンルのことです。

あなたが作るブログは、グーグルの検索エンジン(SEO)を通して、
みんなに見てもらうことになります。

グーグルとしては、健康、命などに関わることに対して悪意のある情報の記事を、
検索の上位にあげてしまうと誰もグーグルを使わなくなりますよね。

これはグーグル側としては避けたいことです。

グーグル側はグーグル製の検索エンジンを使って欲しいので、

「人々の幸福、健康、経済的安定、安全に影響を与える可能性にあるページ」には、
特にあきらかな嘘や、誇大な広告などは避けたいわけです。

YMYLにあたるページは検索ユーザーの暮らしに与える影響が大きいとされています。

したがって、こういった要素が含む情報の中に誤った情報や悪意のある情報が表示されると、
検索ユーザーの暮らしの質を大幅に下げてしまったり、健康に悪影響を及ぼす可能性がありますよね。

(必ずガンが治る薬(嘘)が、グーグルの検索上位を独占するとまずいですよね。)

このことからYMYLのジャンルでは、
特に健康において公共性の高いサイト(病院の先生が書いているような記事、政府が公式に発表している記事)などが、検索上位に来ることになります。

welq問題

YMYLのようにを人の健康に関わるブログ運営するのはやめましょう。

ちなみに2016年頃、DeNAが運営していたブログメディアで、
welqというサイトがありましたが、いくつかの健康上に関わる問題点が指摘され、
社会問題になりました。

ざっくりとした内容を言うと、
昔は「外注を使って大量の記事を書くとグーグルに評価されアクセスされやすいサイト」になっていました。

そのため、医療の知識がない人にも記事執筆を大量に発注して、
サイトへのアクセスを増やしていました。

東洋経済onlineで取り上げられています

薬機法

こちらYMYL同様も抑えておきましょう。

ざっくり言うと、サプリ、化粧品を販売する際に
必要以上に効果を大きく見せたりしてはいけない法律になります。

例:塗ると肌がほんのり白く見える美白ファンデーションです。(OK)
→落とせば、元に戻るので大丈夫

例:塗ると誰でも必ずホワイトニング効果があるファンデーションです。(NG)
→塗ると肌が白くなるのを確約する表現なので、使ってはいけない

購入者に誤解を与える表現は、止めましょう。

参考:【A8.net】守れていますか?薬機法にまつわる表現ルール

法律関係

正しい専門知識の必要な、法律関係も避けたほうがいいでしょう。
逆にあなたが弁護士などであれば、どんどん発信できるでしょう。

正しいニュース

こちらも正しい情報がない限り発信するべきではないでしょう。
特に、取材せずに書いてしまうなども避けたほうがいいですね。

反対にしっかり、相手先を訪問しインタビューを行うなどすれば、
かなり信頼性のある情報になるのではないかなと考えています。

絶対避けるべきではないが、オススメしないカードローン

単価の高いジャンルとして人気のカードローンですが、
おすすめできない理由の一つに、表記が厳しいと言うのがあります。

常にブログ記事を修正する手間が発生してしまいます。

サービスの内容が変わると、広告主から最新情報の連絡・修正要求がきます。

例えば、提携しているサービス内容が変更になった場合、
記事に記載されている詳細情報を修正しなければなりませんが、

おおむね連絡が届いてから約1週間で修正を反映しない場合には提携解除になる可能性があります。

このように、広告主の修正依頼に対応しないといけないので大変なのです。

他にカードローンは、
案件をブログに載せられるまでの提携審査が長いと言うものがあったりするので、
おすすめしません。

アフィリエイト広告会社は「【ASPはこれ!】アフィリエイトASP会社オススメ10選【厳選】」から選んでくださいね。

ブログ稼げないジャンルまとめ

というわけで、避けるべき(稼げない)ジャンルについてお伝えしてきました。

まとめると、

  • YMYL
  • 薬機法
  • 法律関係
  • 根拠のないニュース

となっています。

ブログのジャンルは自分に有利な軸を考えよう(読まれるジャンル)

避けるべきジャンルを明確にしたので、
それではここから今度はどんどん自分のジャンルを見つけていきましょう。

ポイントはこんな感じです。

  • 自分がこのジャンルが好きである、興味がある
  • 最低限の市場はあるか
  • 経験や実績があるとなお良し

そのジャンルに興味があり、最低限に市場があるところを満たしてあげると良いです。
(経験や実績があればなおよし)

—-

↓具体例
例えば、テニスの好きなA君がいます。
A君はテニスの情報を発信したいと思いました。

早速、何か売れるものはないか探します。
テニスのグッズの広告があったので、売れるものが見つかりました。

このように市場を見つけることができました。

なお、A君にはプラスにテニスでの優勝経験があったので、
専門家としての立場からブログの発信を行い、
専門的な知識でお客さんからためになると喜ばれました。

売り上げもできました(めでたし)

——

ざっくりですが、これが基本的なブログ記事のオススメの作り方になります。

それでは、順番に解説して行きます。

自分が興味があったり、好きで時間が使えるか

まず自分の興味関心があるかどうか、チェックしてみましょう。

自分の興味関心があると、新しい情報をキャッチしたり、
調べたりするのが苦労だと感じないと思います。

多くの方は、ブログの他にも
学校、アルバイト、会社などで時間を使っていると思います。

その疲れている時に、文章を書いたり調べたりすること自体がストレスだと、
どうでしょう、かなりの確率で続かないのではないでしょうか?

ここで「いやいや、興味でお金になるなんて、、、、」と思うかもしれませんが、

例えば実際の例ですが、アニメが好きで、カフェが好きな方がいました。
最近では「コラボカフェ」と言うものがジャンルとしてあるかと思います。

鬼滅の刃のコラボカフェ、サンリオのコラボカフェ、などを紹介し、
全国にある「コラボカフェ」を紹介するサイトを作って、
法人化するまで売り上げを作った方がいます。

このように、アニメ好きの方が、最近出てきているジャンル(コラボカフェ)と掛け合わせて、
うまく時代のニーズにあったものを情報発信することで成功したりしています。

参考:コラボカフェ

最低限の市場はあるか

最低限の市場があるかも最初に確認しておきましょう。
売るものとはどう言うことかというと、お客さんが欲しい物があるかどうかです。

ただし、よっぽどの事ない限り売るものが無いと言うことはないので、
最低限で大丈夫です。

特にネットで売れるものは、オンラインでしか買えないものなどが買われやすいです。

  • ネット限定品
  • 持ち運びが重たい物
  • 店舗まで行くより楽なもの

などが良いでしょう。

詳しくは単価のところで説明しますね。

経験や実績があるとなお良し

経験や実績があるとなお良しですね。一度、自分の経験を整理してみると良いでしょう。
説得力が変わってきます。

  • こんな実務経験してきたな
  • こんな資格があったな
  • 学生時代、コンクールに出たな
  • こんな実績があったな

など思い出す作業をして見ましょう。

良い実績の具体例①

家電量販店で働いていたBさん。

最新の美容家電に触れていたことから知識が豊富、美容家電の専門家として情報をブログで発信。
信頼される情報をもとに感謝されて、紹介した家電が売れた、そこから報酬をもらう。

良い実績の具体例②

簿記の資格を持っているCさん

簿記の勉強した経験をブログで専門家として発信、タメになったとコメントをもらいつつ、
おすすめの講座を紹介。

講座の申し込みが入り報酬をもらう。

単価も大切

簡単に単価にも触れておきます。
簡単にと書きましたが、単価はとても大切です。

例えば、1つ申し込みで1000円の商品があったとします。
これが、10人に売れたとすると、10000円ですね。

これが、10000円だとするといかがでしょうか。
なんと、、1人で済みますよね。

逆に1円のものだと、一万個売る必要があるんです。

単価はなるべく高いものが良いですね。

単価に関しては、ブログって高単価ジャンルがいいの?【結論:高単価一択です】で解説しています。

具体的にオススメするブログのジャンル(個人的ランキング)

それでは、ここまでYLYMを避けて、自分の有利な軸で、
ジャンルを探す重要性について説明しました。

ここからは具体的なジャンルを解説しますので、
是非この中から自分に合うものを探しましょう。

キーワードは、「新しい流れ」「普遍的なものです。

ブログのジャンル①オンラインのサービス

コロナ禍で、オンライン化が加速することになりました。

zoomやチャットのサービスを使い自宅から勤務する人も増えたり、
なるべく対面を避けることが多くなりましたね。

例えば、

  • オンラインスクール
  • オンライン診察
  • アマゾンプライム、ネットフリックスなどの動画配信サービス
  • 漫画アプリ

などを使用した経験はありませんか?

もしある方は、それらを使ってどうだったか。
良かったところ、悪かったところを丁寧に記事作成して解説してあげましょう。

実際に使ったことがあるのは大きいアドバンテージになりますので、
使ったことがある方はオススメです。

使用者として他の同じサービスと比較を書いたり、使用感を記事にしましょう。

ブログのジャンル②新しいテクノロジーの分野

新しいテクノロジーの分野もオススメです。

例えば、

  • ドローン
  • 5Gの回線契約
  • 太陽光発電
  • AIのプログラミングスクール

こういった今後伸びていくだろうと予測される物も、オススメです。
既存のものは、ライバルも多いです。

反対に新しい物は、ライバルも少なくて戦いやすいです。

ブログのジャンル③代行サービス

代行のサービスもコロナ禍で需要が増えています。

「お店に行かずウーバーイーツで買おう」

と言う方も増えているのではないでしょうか?

代行サービスの例として、

  • 家事代行
  • 宅配食材
  • 宅配クリーニング
  • 食事の宅配

などがあります。

これらを利用したことがあれば、その経験を元に書いていくと良いです。

ブログのジャンル④転職

転職サービスも需要が増えていくだろうと考えています。

前までは、ずっと同じ会社に勤めるのが良いとされていましたが、

今後は世界の流れは転職しながら、
自分の専門性を深めていくアメリカ型に近くなっていくと考えられています。

(ただし、日本ではまだまだ昔ながらの考えで、
一社に最後までいてくれる人材が重宝される会社も多いので、そこは注意かな)

↓記事タイトルの具体例

  • 中小企業の経理職が教える中小企業のメリットデメリット
  • アパレル販売員が教えるアパレルショップでの仕事内容
  • 動物飼育員が教える動物園での勤務の仕事内容とは?

ブログのジャンル⑤ガジェット

ガジェット好きな方は、昔から一定数います。

iPhoneの開封動画なんかを見たことはありませんか?

こちらも需要が増えています。

特に若い子で、ゲームをやってない子のほうが少ないのではないでしょうか。

  • ゲーミングPC
  • wifiの回線開設
  • モバイルwifi

など、みんなが挑戦するガジェット=apple製品を紹介するよりも、
ちょっとずらして、他の製品を紹介するなど。

一手間付け加えるとオリジナリティが出ます。

↓ 記事タイトル具体例

  • 週30時間以上プレイするゲーム好きが徹底解説!オススメの最新ゲーミングPC3選
  • 登山好きが勧める!ほんとに壊れにくい使って良かったスマホ
  • 田舎住みでも繋がったおすすめのwifi3選

ブログのジャンル⑥英語

英語の需要はどんどん増えています。

理由は、国際化やプログラミングなどが上げられます。
特にプログラミングは英語の文章を読むのが必須だったりします。

これからも需要が高まり続けるジャンルだと思います。

あと、大学受験センター試験でも英語が重視されています。
英検があると大学受験に有利になったりします。

このことから、

  • webプログラマー向けの英語
  • TOEIC
  • 子ども向けの大学受験の英検対策
  • 英語学習のコーチング

などが特により盛んになるでしょう。

ただ、僕も英語は好きですが自分が英語を勉強してみて感じるのは、
本当に日本語と真逆の考えの言語ですよね。

まず語順が違う。

日本語だとしっかり発音しますが、英語はどんどん省略します。
とても聞き取りづらいです。

中国語の方が、勉強しやすかったりしますね。

英語が得意な方オススメです。

ブログのジャンル⑦人生で起こるイベント(引っ越し、結婚)

引っ越しなど人生で、ほぼ必ず起こるイベントもおすすめです。
一定数の需要が常にあるからです。

ただし、ここは大手の参入があるので
こちらも自分の強みを元に一手間加えましょう。

↓記事タイトルの具体例

  • 離島暮らしにチャレンジした一家が、使って良かった引っ越しサービスはこれ
  • 都心に移動した大学生が、使って良かった格安の引越しサービス
  • 30代で結婚!海外で挙式する際に実際に使った結婚サービス3選
  • 20代働き始めて、すぐ結婚したカップルが本当に満足した結婚サービス

さらに詳しい最新のジャンルトレンドに関しては、【2022最新これだけ】ブログアフィリエイトのジャンル厳選20選!で解説しています。

番外編(ニッチなブログジャンル)

他にはこんなものもあったりします。

  • マッチングアプリ
  • アダルト
  • ハゲ対策
  • 脱毛
  • ダイエット

こちらはずっと昔からあるもので、

定番の悩み系ジャンル、コンプレックス系ジャンルと言われたりします。

安定的に需要がありますが、ライバル多いし!です。
アダルトは、法律に注意が必要です。

ブログについて

このサイトでは、ブログの書き方も詳しく解説しています。

ブログの書き方

ブログでイメージするべきは、読者の悩み解決です。

詳しい書き方は、【未経験でOK】読まれるのはここが違う!ブログの文章書き方完全解説で解説しています。

また継続ができない等の悩みは、【超完全版】ブログを書けない悩み別対処法!(ネタがない、毎日更新、思いつかない、継続)を参考にしてください。

ブログ運営に必要な道具

ブログ運営ついて、必要な道具を確認しておきたい人は【これで準備OK】ブログアフィリエイトに便利なツール道具・必要なもの最終チェックの記事で詳しく解説しています。

まとめ:YMYLを避けて自分の強み×今後伸びそうなジャンルor普遍的なジャンルがおすすめ

いかがだったでしょうか?

「避けておくべきジャンルを避けて、
自分の強みが活かせる今後伸びそうなジャンル。」

こちらが僕なりの答えになります。

なぜ、強みが大事かもわかっていただけると嬉しいです。

ジャンルが決まった方は早速ブログを作り始めましょう。

わからないことはコメントでお知らせくださいね。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました