当サイトではプロモーション広告を使用しています。

[どの性格が向いている人?]webデザインを始めたい!適性やオススメの検定や資格・通信講座についても

webデザイン
浅山

・webデザイン 受託
・web制作 受託
・ブログ記事200本超

講師、担任経験のある現役のWEBデザイナー、デザインを10年経験しています。大阪在住。「生きづらい人を1人でも減らす」をメインテーマに活動しています。

浅山をフォローする
あなた
あなた

最近webデザインに興味があります。
どんな人が向いているんでしょうか?

このような疑問をお持ちの方に向けて解説します。

「webデザインを始めたい」このような方も多いのではないでしょうか?将来性あることをしたい」「自分の好きなことで仕事をしたい」「でも、向いてないかも?」などの悩みがありますよね。

浅山
浅山

かつての僕もその中の一人。

そこで今回は、

  • 現役のwebデザイナー
  • 専門学校でデザイン講師の経験
  • webデザイン系の記事を50本以上書いてきた

筆者が、webデザインの適性やどんな人が向いているか資格や通信講座について解説します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事のポイントまとめ
  • webデザインの適性とどんな人が向いているか
  • webデザインの資格と取得できる通信講座
スポンサーリンク

webデザインに向いている人はこんな人(適性など)

個人的に思うのは、基本的にはどんな人でも向いてると言うこと。自分も向いてる向いてないなどよりも単純に絵とか描くのが好きで、「面白い」と感じたから美術系の大学に進みました。

とはいえ、やっているうちに「本当に向いているのかな?」と思うこともあると思います。背中を押す意味を含めて、こんな人に向いてるのでは?ということで解説します。

浅山
浅山

ぜひ参考にしてみてください!

向いてる①ものを作るのが好きな人

デザイン業界の人なにかしら物を作るのが好きな人が多い印象です!

  • 写真取るのが好き
  • 手芸が好き
  • プラモデルを組み立てるのが好き

このように何かしら元々好きな趣味があって、入ってくる人が多いですね。あなたが元々創作活動が好きな場合向いていると思います。

向いてる②細かい作業が好きな人

普通は苦手の人が多い細かい作業。例えば、

  • ノートをきれいにビシーーッと取れる
  • 整理整頓が好き
  • パズルが好き

など、そういった人もたくさん見てきました。そういう人は向いてると思います。

自分は最初は全然細かいのが苦手なタイプでした。ただ、慣れ」の力はすごいですね。大学に入る予備校で、かなり細かいことはできるようになりました。

浅山
浅山

僕は細かい作業は最初苦手でした。

ただ結局は「やってて面白いか」「好きか」

もちろん向いていれば素晴らしいと思いますが、結局は「やってて面白いか」「好きか」が一番大事かなと思います。自分も時には「全然向いてない…」と不安になっていました。

不安に感じるのは、あなただけではないと思います。一緒に頑張りましょう!

※唯一気をつけた方が良いのは、色が苦手な人(色盲など)

誰にでも向いてますよと言ったwebデザインですが、唯一「色盲」の人は難しいかもしれません。webデザインでは、「色=色彩」をかなり扱います。細かい色の変化に気付けないと就職した際に職場で苦労してしまうかもしれません。

浅山
浅山

お医者さんと相談してみてくださいね。

基本的にはどんな人でも始めることができます。

あまり変に希望を持たせてもよくありませんが、「webデザインに興味があるのですが、本当に続けれるのか自信がありません。」このような人にもたくさん出会いました。よくある悩みとして、

  • 才能センスがいるのではないか
  • 絵が描けないとダメなのではないか
  • 周りにすごい人が多いのではないか

というような悩みを持っている人が多いです。確かに、デザイナー=美術の特別な才能を持った人たちと思いがちですが、どちらかと言えば、しっかり後から経験と知識をつけた人たちだと思います。

また最初に周りにすごい人たちがいるように感じるのは、僕もありました。ただ、しっかり知識を身につけていけば大丈夫です。知識でカバーできる分野だと思います。

これは有名なデザイナーの水野学さんが書いた本↓

現役のデザイナーもセンスより知識を大事にしています。

浅山
浅山

このような本もあります。

詳しくは、[何歳まで?]webデザインを始める時期はいつ?今からでも遅くないのか。年齢の限界はあるのか解説。でも解説しています。

webデザインをしっかり勉強した証になりやすい資格・検定

webデザインをしっかり勉強した証になりやすい資格・検定としては、

この3つのどれか1つを持っている人が多い印象です。「この3つの内どれが一番なのか?」ということですが、個人的な印象は横並びです。どれが一番優れている検定というのはないと考えています。

Illustratorクリエイター能力認定試験│資格検定のサーティファイ
サーティファイでは、ICT基礎能力やコミュニ&#124...

またadobeのソフトであるイラストレーターとフォトショップが現場ではよく使われていますが、

とそれぞれのソフトをしっかりと勉強した証の検定があります。これも持っておくとかなりプラスになります

IT人材の証明としては、

などが、人気でIT業界にいるエンジニアの人達が取得しています。

浅山
浅山

皆さん、このあたりの資格を取得しています。

まずは独学でやってみよう!オススメの教材

まずは、趣味としてかじってみると失敗がなくて良いでしょう。

本:[2023年版]節約あり!webデザイナー初心者向けのおすすめ本10選
必要なソフト:[たったこれだけ]webデザイナーに必要なソフト・アプリを解説。現環境はコレ!
習得するべき知識:[大学生でもwebデザイン]で未経験から稼ぐ方法まとめ。プロが解説!

を読んでみて、実際に試して、webデザインが面白いかどうか判断してみてくださいね。

浅山
浅山

自分に合うかどうか見極めて下さいね。

スクールを検討するなら

[就・転職支援あり]オンラインで完結するWebデザインスクール・ランキング6選!社会人〜大学生までを参考にしてみてください。厳選したスクールを解説しています。

まとめ:webデザインで今の時代に強い人材になろう

いかがだったでしょうか?

webデザインは今の時代にとても役にたつスキルです。

  • 自分の使える時間で無理なくできる範囲
  • 自分の使えるお金で無理なくできる範囲
  • 仕事にしてみたい人

は、ぜひトライしてみましょう。この記事がwebデザインに向いている人や資格・検定の参考になりましたら嬉しいです。

何か知りたい人がいらっしゃいましたら、是非コメント欄でお知らせくださいね。

浅山
浅山

twitterでもお気軽に問い合わせください。
@akisara_asayama

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました