このような疑問をお持ちの方に向けて解説します♪
先日、Duolingoという英語アプリで365日間の英語学習が継続できていました♪
とても小さい実績ですが、もしかしたら誰かの役に立つのではと思い記事化しています♪もし、「上手く物事が続かないな」という人に、この記事が何かのきっかけに役立てば嬉しいです♪継続化が達成できたら、あなたは何をしますか?
継続できたコツの要因を自己分析
継続できたコツの要因を自己分析してみました♪
が良かったのではと考えています♪
継続できたコツの要因①英語が好きだった
継続できたコツの要因1つ目は、「英語が好きだったこと」が考えられます♪洋楽が大好きで、自然とアメリカや海外の文化が大好きな感じになりました♪
「好きこそ物の上手なれ」は、振り返って結構継続の大事な要素かなと思います♪
継続できたコツの要因②外国人のチャット友達がいる
現在もそうですが、英語の話せるチャット上の友達がいます♪翻訳機(DeepL)を使ってましたが、無しの方が早くコミュニケーションが取れるので、必然的に英語学習が楽しくなっています♪
継続できたコツの要因③嬉しい目標があった
「翻訳機無しで、チャットできるようになる」という目標があったのでモチベーションは保ちやすかったですね♪
頑張って、リスニングとスピーキングも伸ばしていきたいです♪
継続できたコツの要因④メールのリマインダーがある
現在webデザイナーの個人事業主として働いていますが、メールにせよチャットせよ♪お客様には即レスを心がけています♪なのでメールのチェックは日常茶飯事♪1日も何回もyahooメールは見ていますので、ここに毎日朝Duolingoのリマインダーが届きます♪
これはメールのチェック命人間には、ありがたい機能でした♪
これで忘れることはありません♪
継続できたコツの要因⑤1日5分ゲーム感覚で学べた
最初の方は、1日2時間とか平気でやってましたが、徐々にやる気も下がりました♪現在では、1日1個をやっています♪1つのパートが5分でクリアできるので便利です♪
継続できたコツの要因⑥1日忘れても救済措置がある
Duolingoの方で、アイテムがあって1日忘れてもアイテムが身代わりになってくれます♪なので、1〜2日ぐらいは忘れた日があります♪それもアプリの方でカバーしてくれました♪それが助かっているなと感じます♪
継続できたコツの要因⑦一発逆転思考を捨てた
個人事業主なので、自由な代わりにコツコツ行動しないと詰むことを学びました♪例えば、
- 営業の提案メールを1本でも多く送ってみる
- 一人でも多くの人と出会ってみる
- 1ページでも多く本を読んでみる
など行動しないと詰むので、大きなこと夢みず「まずはtwitterの1投稿、まずはブログの1記事」など、少しずつコツコツ行動していく思考が自然と身についてるのも影響しているかなと感じています♪
継続できたコツの要因⑧年齢の変化
現在30代なのですが、10代20代はバトルもの派手なアクション漫画が好きだったのですが、今はどちらかといえば、何かを育成する♪例えば、観葉植物を育てたりするのが楽しくなってきました♪
- 植物を育てる
- 家具の補修をする
- 生き物を飼う
などコツコツ何かを世話をするのが楽しくなってきた気質の変化も継続にプラスに働いているように感じます♪コツコツもう一人の自分が自分の世話をする感じですね♪
育成系のソシャゲなどが好きな人は、継続が上手そうだろうなと想像しています♪
継続できたコツの要因⑧環境
子育てや会社勤めをしてると、子供が熱を出したり、急な仕事が振られたり♪優先しないといけないことがあるので、継続はかなり大変だと思います♪
継続に関係なかった要因を自己分析
いろんな情報をインプットする中で、一般的に良いとされていることで自分にあまり関係なかったのは、
でした♪
継続に関係なかった要因①意気込み
「今日から絶対家計簿つけます!!」みたいなのは、なぜか続かないことが多いですね♪家計簿ノートも買う必要などないと思いますね♪気づいてたら、続いてたっていうのが理想ですね♪
継続に関係なかった要因②強制力
「腹筋、毎日絶対やるんだ」「追い込みが足りない」そういう熱い気持ちも最初は良いでしょうが、人間必ず気持ちが切れる瞬間があると思いますので、結果的に気持ちに頼らない方法が良かったですね♪
- 英語が上手くなればチャットがスムーズになる
- 仕事上、絶対スルーできないメールフォルダにリマインダーが届く
これが自分の中では、自動でDuolingoを開くトリガーになっています♪
継続に関係なかった要因③仲間
「仲間を作ってお互い励まし合いましょう」というのもあまり関係なかったなと思います♪そもそも仲間に必ず励ましてもらうっていうのも、なんか相手に負担かけすぎかなと思ってしまいました♪
仲間も体調が悪い日もあれば、しんどい日もありますし、お腹が痛い日もあるので常に自分の欲しいタイミングで励ましてもらうのって、相手に負担かけすぎかなと思います♪
継続で想定される質問に答えてみました
想定される質問に答えてみました♪自分より上の世代:40代より上の諸先輩方の方が上手く質問に返答できそうですが笑 答えてみました♪10〜20代の人は参考にしてみてくださいね♪
- 継続する力をつけるにはどうすればいいですか?
- 習慣化できる人・習慣化できない人の特徴ってどんなものがあると思いますか?
- 継続するために必要なこと、努力の継続のコツはなんですか?
- 行動力はあるが、継続できないです♪
- 継続するためのアプリとかありますか?
想定質問①継続する力をつけるにはどうすればいいですか?
A.「どこを切り取るか」かなと思います♪例えば、僕は職場は結構3年以内にコロコロ変わっているのでそういう意味では継続できていません♪
「よし継続するんだ!」みたいな気合い的なものではなくて、自分の場合は、好きな事は長く続いているので、「意気込まず、気づいてたら続いてた」と言うような物を過去にさかのぼって思い出しつつ探すと良いかなと思います♪
想定質問②習慣化できる人・習慣化できない人の特徴ってどんなものがあると思いますか?
A.自分の中で続いたときは、「気づいたら、毎日やってた」時です♪続かなかった時は「今日からこれ絶対します」と意気込んだ時ですね♪
想定質問③継続するために必要なこと、努力の継続のコツはなんですか?
A.自分の場合、無理してないときは続きやすいですね♪
想定質問④行動力はあるが、継続できないです♪
A.素晴らしいじゃないですか、自分ももっと行動力つけたいです♪素晴らしすぎるので、そんなに悩む必要ないと思います♪
想定質問⑤継続するためのアプリとかありますか?
A.自分の場合は、myRuleというアプリを使っていましたが、使わなくなっていました♪自分の場合、やはり毎日見るyahooメールにリマインダーが良かったみたいです♪
学習のポイント
このサイトでは、「web業界での学習」をテーマに配信しています♪
よければ参考にしてみて下さいね♪
まとめ:自分の継続のコツは好きで短い時間で続けられるものでした♪
いかがだったでしょうか?
個人的に継続できたのコツは、
だなと思いました♪
継続のコツとか深く考えず、上手く続いたらそれが継続だったぐらいが心が軽くなると思いますね♪考えすぎないことも意外とオススメです♪あと完璧主義とかもキツそうですね♪
何か知りたい人がいらっしゃいましたら、是非コメント欄でお知らせくださいね♪
SNSでもお気軽に問い合わせください♪
@akisara_asayama
ぜひ、記事の拡散もお願いします♪
それでは♪
コメント