Legion T770iの感想とレビュー


↑これが Legion T770i 実機
率直な意見として、Legion T770i はかなりデザインがカッコ良い機体でしたね。6つの感想にまとめてみました!
①高スペックでサクサク

Legion T770iは、かなりの高スペックマシーンです。
プロセッサー | 最大インテル® Core™ i9-12900K プロセッサー |
メインメモリ(標準) | 最大32GB搭載 DDR5-4800 SDRAM UDIMM |
HDD | 2TB (7200rpm/シリアルATA/3.5インチ) |
グラフィックカード | GeForce RTX 3080 10GB |
となっています。貸出機は、「メモリが32GB」と最高のメモリ環境。また、プロセッサーもCore™ i9-12900Kとなっていて、ゲームをするのには全く不自由のない機種となっています。
ゲームをしながらyoutubeなどで同時配信もしやすい機種だと思います。
②オシャレでとにかく映える

2つ目はオシャレでとにかく映えるということ。
- 1680万色のLEDライティング + 強化ガラスを採用したサイドパネル
で、「これぞゲーミングPC」と言わんばかりにおしゃれでテンションが上がります。インテリアとしても最高、夜間のプレイも最高です。

③音が静か

3つ目は音が静かです。もちろんゼロではないですが、
- 限りなく小さい音
- 激しく動かさない場面では音が出ない
など、小さい音で「フォオオオオン」と鳴る程度になっています。決して、掃除機のような激しい音ではないのが嬉しい点です。
④もし古くなってもカスタマイズ増設が可能

4つ目は、もし古くなってもカスタマイズ増設が可能ということです。
- メモリの増設
- HDDの増設
もちろん、なんでも差し替えれる訳ではないと思います。マシンを数年使っていると経年で物足りないと感じることがあるのは普通のことです。
そんな時に気軽に増設できるのは、かなりありがたいです!(ただし壊れることもあるので、不安な人は専門の業者にお願いすると良いでしょう。)
個人的にイマイチだった点2つ

①でかい

Legion T770i はかなり大きいです。Legion T770i は、
- 幅211mm
- 奥行き483mm
- 高さ450mm
となっており、ちょっとした小型のスーツケースぐらいの大きさがあります。筆者はあまりものを部屋に置きたくない人なので、大きさがちょっと難点です。
②重い

Legion T770iは、パソコンの中ではかなり重たい部類に入ると思います。
- 本体重量15kgほど
となっており、女性や子供など、また重いものが苦手な人はちょっと扱いに苦労する可能性があります。
結論:ただ、まあオシャレでかっこいい

デカくて重いですが、スペックの高さや見た目のかっこよさはハンパないです。
- 高スペックの割に価格が安い
- デザインが良い
- 音もうるさくない
など、とても使いやすいPCだと思います。↓公式サイトレビューもかなりの高評価なのが納得できます。

性能を軽くまとめ

OS | Windows 11 Home 64bit (日本語版) |
---|---|
プロセッサー | 最大インテル® Core™ i9-12900K プロセッサー |
CPUクーラー | 簡易水冷 |
メインメモリ(標準) | 最大32GB搭載 DDR5-4800 SDRAM UDIMM |
HDD | 2TB (7200rpm/シリアルATA/3.5インチ) |
SSD | 最大1TB (PCIe NVMe/M.2) |
グラフィックカード | 最大NVIDIA® GeForce®RTX 3080 LHR |
LAN | 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T/2.5GBASE-T |
ワイヤレスLAN | Wi-Fi 6対応 (IEEE802.11ax/ac/a/b/g/n準拠) |
Bluetooth | Bluetooth v5.0 |
キーボード | なし |
マウス | なし |
本体カラー | ブラック |
- USB 3.2 Gen1 Type-A
- USB 3.2 Gen1 Type-A
- USB 2.0 Type-A
- オーディオポート x 6(7.1cサラウンド対応)
- ヘッドホン/マイクロホン
- DisplayPort
- USB 2.0 Type-A
- USB 3.2 Gen2 Type-A
- USB 3.2 Gen1 Type-A
- イーサネットコネクター
- USB 3.2 Gen2x2 Type-C
- HDMI
端子は一通りバッチリ揃っています。


端子も表上部と背面から繋ぐことができ、すっきりとした配線を実現しやすいとおもいます。
レノボのPCはいつ買うのがお得?[学割・セール・クーポン]

「レノボのPCはいつ買うのがお得でしょうか?」という方のために、どのタイミングがお得か記載しておきます。
学割・教職員割 | 通年 |
在庫処分セール | 在庫がなくなり次第 |
レノボ アウトレット | 不定期 |
新生活応援セール | 3・4・5月 |
年度末決算セール | 3月 |
となっています。お得な期間を狙ってほしいPCをゲットしてみてくださいね。また、公式サイト内ではセールに合わせてお得なクーポンも発行しています。忘れず適用させておきましょう!
まとめ:Legion T770iは高スペックで安価なパソコン

あなたが大学生なら、[値段の平均は?]入学・新学期の新大学生にオススメのパソコンを解説![mac/windows]を参考にしてみてください。厳選した大学生向けのパソコンを解説しています。
コメント